マンジャロはオンライン診療できる?安心して始めるための注意点や治療の流れを解説

「忙しくて通院する時間がない」「人目を気にせずダイエットを始めたい」などさまざまな理由から、マンジャロをオンライン診療で受けたいと考える方が増えています。

実際、マンジャロは医師の診察を受けることでオンライン診療が可能です。一方で、オンライン診療は安全なのか、診察なしで買えるサイトでも大丈夫なのかと不安に感じる方も少なくありません。個人輸入サイトなどの非正規ルートでは、偽物・品質管理不備・健康被害などのリスクが指摘されており、注意が必要です。

この記事ではマンジャロをオンライン診療で安全にダイエットを進めるための注意点や治療の流れまでをわかりやすく解説します。注意点を知っておくことで安心してダイエットを進めることができるでしょう。

「興味はあるけれど通院はハードルが高い」「誰にも知られずに治療を始めたい」とマンジャロダイエットに興味ある方はぜひ最後までご覧ください。

渋谷駅前おおしま皮膚科が選ばれる3つの理由
①保険診療主体で医療連携機関が多数あり安心

最新の医療を学び、最善の医療を提供できるよう、努めています。また、疾患によっては、大学病院・総合病院と連携して治療します(東大病院をはじめ多数の大学病院の医療連携機関に登録されています)。

②平日は11時~19時30分、土日は9時~17時30分まで診療

渋谷駅前にあるため、アクセスがとても便利。お仕事や学校帰りに受診できるよう、夕方や土日も診察しています。

③年間23万人以上の来院実績

2024年度来院者数は、23万7,764人でした(注:2024年1月4日~2024年12月28日まで)。

目次

マンジャロはオンライン診療できる?治療する上での注意点

オンライン診療は「ネットで買えるなら手軽に始められそう」と感じる方もいますが、中には診察なしで販売する危険なルートも存在するため注意が必要です。

ここでは、マンジャロを安全にオンラインで始めるために知っておきたい注意点を解説します。

オンライン診療でも処方してもらえる!

マンジャロは、医師の診察を受けることでオンライン診療でも処方可能です。診察方法がオンラインか来院かの違いだけであり、治療の内容や安全性は同じです。ただし、診察なしで薬だけの購入はできません。

診察では体調や既往歴、生活習慣などを確認し、個人に合った薬や用量、開始タイミングが決められます。自宅から受診できるため、通院が難しい方や忙しい方でも続けやすいのが特徴です。

個人輸入や診察なしでの購入は危険

個人輸入サイトや診察不要で購入できるWebサイトは、医薬品としての品質や安全性が担保されていません。マンジャロは2〜8℃の冷所保管が必須な薬です。輸送環境が適切でなかった場合、効果が十分に発揮されないリスクがあります。また、偽物や不純物混入、保管不良などの危険が常に伴います。

さらに医師の診察を受けずに使用すると、副作用や体調変化が起きた際に適切なフォローを受けられません。医薬品は本来、診療とセットで扱うものです。安全に使用するためにも、必ず医療機関を通じた正規ルートで処方を受けることが重要です。

オンライン関係なくダイエット治療は保険適用外

マンジャロは本来、2型糖尿病の治療薬として承認されているため、ダイエット目的で使用する場合は保険適用外となり、自由診療での取り扱いとなります。これはオンライン診療でも来院でも同じで、診療方法によって保険の適用が変わることはありません。

マンジャロをダイエット目的で検討している方は、自費治療となること、そして1カ月にどれくらいの費用がかかるのかを知っておくと良いでしょう。

マンジャロのオンライン診療を受けるメリット

オンライン診療は通院の手間を省けるだけでなく、人目を気にせず治療を開始できる点などのメリットがあります。ここでは、オンライン診療ならではの利便性や続けやすさについて紹介します。

通院の手間がなく忙しくても続けやすい

オンライン診療では、予約から診察、決済、薬の受け取りまですべて自宅で完結します。通院や待ち時間が発生しないため、仕事や家事・育児で外出の時間が取りにくい方でも治療を継続しやすいでしょう。

移動時間が不要なため、昼休みや自宅での隙間時間を活用して受診でき、忙しい方でも無理なく続けられます。

人目を気にせず治療を始められる

オンライン診療であれば、受診から処方まで自宅で完結できるため、周囲の目を気にせず治療を始められます。待合室で他の患者と顔を合わせる必要もなく「知られたくない」「家族以外には言いたくない」という方でも安心です。

美容やダイエットは相談しづらいと感じる方が多いため、プライバシーを確保できる点はオンライン診療のメリットでしょう。

全国どこからでも受診できる

マンジャロを取り扱う医療機関が近くになかったり、地方では選択肢が少なかったりすることもありますが、オンライン診療であれば場所を問わず治療を始められます。引っ越しや長期出張が多い方でも継続しやすく、通院距離に縛られることもありません。

ネットやSNSで見つけたクリニックを、住んでいる地域に関係なく選べるのもオンライン診療の強みです。近隣に希望の医療機関がなくても、信頼できるクリニックを自由に選択できるため、自分に合った治療を受けやすくなります。

安心してオンライン診療を受けるために知っておきたいこと

オンライン診療は便利な一方、実際に使用を始めた後に気をつけたいポイントもあります。特に副作用への対応や送料など、はじめての方が見落としやすい点は事前に知っておくと安心です。

ここでは、安全に治療を継続するために押さえておきたい注意点を紹介します。

副作用に注意が必要

マンジャロは治療初期に、吐き気・胃もたれ・便秘などの副作用が出ることがあります。多くは一過性であり、数日から数週間で落ち着くケースがほとんどです。

大切なのは、副作用が出たからといって自己判断ですぐに中止してしまわないことです。用量調整や一時的な休薬など、状況に応じた対応を医師と相談しながら行うことで無理なく治療を継続できます。

副作用が心配な方は、まずは1カ月分など少なめの本数から始め、無理のない範囲で様子をみる方法も良いでしょう。

お薬代・診察料とは別に送料がかかる

オンライン診療では処方された薬は自宅へ配送されるため、薬代や診察料とは別に送料がかかります。マンジャロは2〜8℃での冷所保管が必要な薬のため、一般配送ではなくクール便での発送となり、その分送料が高めになる点は事前に知っておきたいポイントです。冷所保管されていないと、成分の劣化等により効果が十分に発揮できない可能性があります。

送料はクリニックによって異なりますが「できるだけ早く使いたい」「まとめ買いで料金を抑えたい」と考える場合は、発送までのスピードや配送料の仕組みを事前に確認しておきましょう。

当院では最短即日発送、まとめ買いの場合でも送料は一律です。継続治療で負担が大きくならないような体制を整えています。  

マンジャロの効果と特徴

マンジャロは、国内で初めてGIPとGLP-1の2つのホルモンの受容体に働きかける薬です。食欲を抑えるだけでなく血糖値を安定させ、脂肪燃焼にも関与する多面的な作用が特徴です。[1]

ここからは、マンジャロがどのように体重減少へつながるのか、その仕組みと効果を詳しく解説します。

マンジャロでなぜ体重が減るのか

マンジャロはGIP受容体とGLP-1受容体の双方に働きかけ、血糖コントロールと食欲抑制を同時に実現する薬です。

血糖値が高いときだけインスリン分泌を促し、グルカゴン(血糖を上げるホルモン)を抑えることで、食後の急激な血糖上昇を防ぎます。[2]血糖値の変動が落ち着くことで空腹感の波が起こりにくくなり、結果として過食や間食の抑制につながるのです。[1]

さらに、マンジャロは胃排出をゆっくりにして少しの食事でも満腹感が続きやすくなる作用を持ちます。加えて体内の脂肪をエネルギーとして消費しやすい状態に近づける働きがあるとされており、食事量を減らすだけでなく脂肪の燃焼にも関与すると考えられています。[1][3]

マンジャロはこのような複合的な作用を持つため、無理な食事制限を行う必要がありません。自然と食欲が抑えられ、結果として減量につながっていきます。

ダイエット効果を感じられる目安期間

マンジャロはすぐに劇的な体重減少が起こるわけではなく、徐々に痩せていく薬です。

肥満症患者を対象としたある試験では、4週目(約1カ月)頃から少しずつ体重が落ち始め、3カ月目以降でしっかり体重が落ちていることがわかります。ベースの体重は100kg以上と多めではありますが、36週の時点で元の体重から20%以上の減量が確認されました。[4]

また、他の臨床試験では、3カ月後の時点でセマグルチド皮下注(オゼンピック)よりチルゼパチド(マンジャロ)の方が約2.4%多く減量していたことも報告されています。[5]

こうしたデータから、早い方では1カ月目から、多くの方が効果を実感し始めるのは3カ月目以降ではないかと考えられます。

マンジャロのダイエット効果を出すためのポイント

マンジャロは薬の力で痩せやすい状態を作ることができますが、より高い効果を得るには、正しい使い方と生活習慣の見直しが欠かせません。自己判断での増量や、日常生活とのバランスを無視した使い方は逆効果になることもあります。

ここではマンジャロの効果を引き出すためのポイントを紹介します。

医師の指示を守って使用する

早く痩せたいからといって、自己判断で量を増やしたり投与間隔を縮めたりするのは危険です。マンジャロは週1回の投与で設計されており、回数を増やしても効果が高まるわけではありません。反対に、副作用の増加や体調悪化につながることがあります。

増量のタイミングや投与量は、体調や副作用の有無をふまえて医師が判断するものです。必ず医師の指示どおりに使用してください。「副作用かもしれない」「このまま続けていて大丈夫だろうか」など不安がある場合も、自己判断で中断したり量を変更したりせずに、まずは医療機関にて相談しましょう。

食事・運動等の生活習慣の見直しを行う

無理な食事制限や激しい運動は必要ありませんが、間食やアルコールの摂りすぎに気をつけたり、日常生活の中で無理のない範囲で体を動かしたりしましょう。

マンジャロは食欲を抑える作用がありますが、それでも摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまうと体重は減りません。これはどのダイエットにも共通する考え方で、薬を使っていても「摂取<消費」のバランスが整わなければ体重は減らないためです。

また、睡眠不足やストレス過多な状態も食欲を乱す原因となります。薬の力だけに頼るのではなく、生活習慣を整えることもダイエット成功への近道です。いきなりすべてを整えるのは難しいため、できることから少しずつ見直していきましょう。

定期的な診察で経過を確認する

ダイエット治療では、きちんと効果が出ているかや副作用は出ていないかなどを医師と一緒に確認しながら進めていくことが重要です。もし体重の変化が乏しい場合は、生活習慣の見直しや用量の再検討が必要になるケースもあります。原因を早期に洗い出し、軌道修正できる点は医師のフォローアップがある治療ならではのメリットです。

オンライン診療であれば通院の負担なく経過を確認でき、無理なくダイエットを継続しやすいでしょう。日々の体重や体調の変化を記録しておくと、診察時により的確なアドバイスや治療計画の見直しにつながります。次回の診察で目標設定を更新することもできるため、モチベーション維持にも役立つでしょう。

マンジャロで注意すべき副作用

マンジャロは体重減少に効果が期待できる薬ですが、副作用がまったくないわけではありません。多くは胃腸症状など比較的軽度なものですが、まれに重篤な副作用が起こる可能性もあるため、事前に注意すべき副作用とその症状について知っておきましょう。

比較的軽度で頻度の高い副作用としては、以下のような症状があげられます。[1]

  • 吐き気・嘔吐
  • 便秘・下痢
  • 胃のムカつき
  • 食欲不振
  • 倦怠感

上記のような症状は、治療を始めた初期や用量を増やしたときにみられることが多いと言われています。いずれも一過性で、軽度から中等度でおさまるケースがほとんどです。症状がつらいときは自己判断で中断するのではなく、増量のタイミング調整などを医師に相談しましょう。

また、頻度は高くないですがまれにみられる重篤な副作用と代表的な症状は以下のとおりです。

まれにみられる重篤な副作用[1][6]

副作用名よくみられる症状
低血糖手の震え、冷や汗、強い空腹感、動悸など
急性膵炎嘔吐を伴う持続的な激しい腹痛など
胆のう炎・胆管炎・胆汁うっ滞性黄疸上腹部の不快感や鈍痛、右の肋骨の下あたりの痛み、発熱を伴う腹痛など

軽い低血糖であれば、飴・ラムネ・糖分を含むジュースなどを摂取することで速やかに改善するケースがほとんどです。ただし症状が強い・繰り返す場合は自己判断せず受診が必要です。

当院におけるダイエット治療の特徴とオンライン診療の流れ

渋谷駅前おおしま皮膚科でのダイエット治療の特徴とオンライン診療の流れについて紹介します。

当院におけるダイエット治療の特徴

当院のダイエット治療は、カウンセリングから処方までオンラインで完結可能です。 看護師による丁寧にカウンセリングを行い、患者さまの体質や目標に合わせた治療計画を提案。無理なく治療を継続できるようサポートいたします。

ダイエット成功には個人の体質や生活習慣に合ったアプローチが欠かせません。 当院が目指すのは「終わりのあるダイエット」。ダイエット薬を計画的に活用し、無理なく結果につなげることを重視しています。

また、当院では患者さまが治療を無理なく継続できるよう、コストを抑えたシンプルな料金体系を採用しています。サブスクリプション(月額制)形式ではないため、解約手続きや最低利用期間の縛りは一切ありません。さらにお薬を何本ご購入いただいても、追加の診察料や配送料はいただきません。

※マンジャロはまとめ買いで安くなります。(2.5mgと5mg)

マンジャロ2.5mgを3カ月分以上同時購入の場合
2カ月目まではひと月分 ¥17,400+税、3ヶ月目からはひと月分 ¥12,700+税

マンジャロ・オンライン診療の流れ

当院では、オンライン診療と直接のご来院どちらでもマンジャロを含め、GLP-1の処方を行っております。オンライン診療をご希望の患者様は、下記の手順で受診いただけます。

  1. お申し込みフォームに必要事項を入力しお申し込み下さい。
    現在より二週間後まで予約が可能となります。
  2. ご予約の日時になりましたら、お申し込みいただいた電話番号宛てにご連絡を差し上げます。
  3. お電話口でオンライン診療を行います。
  4. お申し込みいただいた住所宛てに、最短で即日発送にて当院からお薬を発送します。
  5. お薬をお受け取り下さい。お支払い方法は、商品受け取り時にクレジットカード支払いもしくは現金支払いをお選びいただけます。

※システム使用料や専用アプリケーションのインストールは不要です。

※電話回線混雑を避けるため、当院の固定電話以外の携帯電話からお電話をすることもございます。

※GLP-1は自費診療となりますが、ご本人確認のため保険証画像等のご提示をお願いしております。

※オンラインでの自費診療は、厚生労働省がコロナ対策で認可する時限的な措置となります。

※医師の判断によりお薬が処方できない場合があります。

ご連絡時間について

ご予約いただいた日時になりましたら、当院からお電話を差し上げます。
現在GLP-1オンライン診療の時間枠は15分です。例えば11時30分からの時間枠をご予約いただいた場合は、11時30分〜45分の間にご連絡させていただきます。

当日を含む二週間先までの日時でご予約を承っております。 なお、火曜日・祝日は休診となります。詳細は当院のホームページをご覧ください。

マンジャロダイエットで必要な費用について

マンジャロによるダイエット治療は保険適用のない自由診療です。当院ではマンジャロ本体に加えて消毒綿(4枚)をセットでお渡ししております。マンジャロは針内蔵型の注射製剤のため、別途針を購入していただく必要はありません。

以下はすべて1カ月分(4本)の価格です。

マンジャロ 2.5mg¥17,400(税込¥19,140)
マンジャロ 2.5mg ※3ヶ月目〜(まとめ買い時)
※マンジャロ2.5mgを3か月分以上同時購入の場合、2か月目まではひと月分/¥17,400、3か月目からはひと月分/¥12,700
例:3か月分ご購入いただいた場合には、¥17,400×2か月分(8本)+ ¥12,700×1か月分(4本)= 合計【¥47,500】になります。
¥12,700(税込¥13,970)
マンジャロ 5mg¥28,000(税込¥30,800)
マンジャロ 5mg ※3ヶ月目〜(まとめ買い時)¥21,000(税込¥23,100)
マンジャロ 7.5mg¥31,700(税込¥34,870)
マンジャロ 10mg¥40,800(税込¥44,880)
マンジャロ 12.5mg¥49,500(税込¥54,450)
マンジャロ 15mg¥58,500(税込¥64,350)

オンライン診療の場合

診察料¥1,000(税込¥1,100)
郵送料(飲み薬)¥1,000(税込¥1,100)
クール宅配便郵送料(注射薬の品質保持のため) ¥2,000(税込¥2,200)

直接ご来院の場合

診察料¥1,000(税込¥1,100)

マンジャロのオンライン診療に関するよくある質問(FAQ)

マンジャロのオンライン診療に関するよくある質問にお答えします。

マンジャロのオンライン診療とは?

オンライン診療とは、予約から診察、支払い、お薬の受け取りまでを自宅で完結できる診療方法です。電話などを通じて医師の診察を受け、処方が適切と判断された場合にマンジャロが発送されます。クリニックへ通う必要がないため、来院が難しい方でも治療を始めやすい点が特徴です。

マンジャロはネットで購入できますか?

医師の診察を受ければ、来院せずオンラインのみで処方を受けることができます(=オンライン診療)。

一方で、診察なしで購入できる個人輸入サイトやSNS上の取引は、偽物や保管不良(特に冷所管理)のリスクがあり安全性が保証されません。医薬品は必ず医療機関で診察を受けてから購入しましょう。

マンジャロはオンラインで保険適用できますか?

マンジャロは本来、2型糖尿病治療薬として保険適用されていますが、ダイエット目的で使用する場合は自由診療となります。オンライン診療でも対面診療でも、この点に違いはありません。

マンジャロのオンライン診療検討中であれば渋谷駅前おおしま皮膚科までご相談を

マンジャロダイエットはオンライン診療を利用することで、遠方の方や忙しい方でも自宅から治療を始められます。診察を通じて処方されるため、保管状態や体調変化を含めたサポートが受けられ、安心して継続しやすいのが特長です。

また、ダイエット効果を高めるには、生活習慣の見直しや適切な用量調整、定期的なフォローが欠かせません。当院では続けやすい料金体系と丁寧なサポート体制を整え、患者さま一人ひとりのペースに合わせて治療を行っています。

「通院する時間が取れない」「誰にも知られずにダイエットを始めたい」という方にも、オンライン診療は相性の良い治療方法です。不安や疑問がある場合でも、まずは一度お気軽に渋谷駅前おおしま皮膚科までご相談ください。

渋谷駅前おおしま皮膚科が選ばれる3つの理由
①保険診療主体で医療連携機関が多数あり安心

最新の医療を学び、最善の医療を提供できるよう、努めています。また、疾患によっては、大学病院・総合病院と連携して治療します(東大病院をはじめ多数の大学病院の医療連携機関に登録されています)。

②平日は11時~19時30分、土日は9時~17時30分まで診療

渋谷駅前にあるため、アクセスがとても便利。お仕事や学校帰りに受診できるよう、夕方や土日も診察しています。

③年間23万人以上の来院実績

2024年度来院者数は、23万7,764人でした(注:2024年1月4日~2024年12月28日まで)。

未承認医薬品の表示

マンジャロについて

未承認医薬品等(異なる目的での使用)マンジャロは医薬品医療機器等法において、2型糖尿病の効能・効果で承認されています。

しかし当院で行っている肥満治療目的の使用については国内で承認されていません。
入手経路等国内の医薬品卸業者より国内の承認薬を仕入れています。
国内の承認医薬品の有無国内で肥満治療の効能・効果で製造販売承認されているGIP/GLP-1受容体作動薬製剤に「ゼップバウンド」があります。
またマンジャロは国内では2型糖尿病の効能・効果で承認されておりますが、承認されている効能・効果及び用法・用量と当院での使用目的・方法は異なります。
諸外国における安全性などに係る情報GIP/GLP-1受容体作動薬の注射製剤が米国FDAで肥満治療薬として承認されています。

参考

[1]マンジャロ皮下注添付文書

[2]糖尿病診療ガイドライン2024/5 章 血糖降下薬による治療 (インスリンを除く)

[3]Effect on Hemoglobin A1c (HbA1c) and Body Weight After Discontinuation of Tirzepatide, a Novel Glucose-Dependent Insulinotropic Peptide (GIP) and Glucagon-Like Peptide-1 (GLP-1) Receptor Agonist

[4]Continued Treatment With Tirzepatide for Maintenance of Weight Reduction in Adults With Obesity: The SURMOUNT-4 Randomized Clinical Trial – PMC

[5]Semaglutide vs Tirzepatide for Weight Loss in Adults With Overweight or Obesity

[6]急性胆のう炎と急性胆管炎|日本肝胆膵外科学会