いわゆる乾燥肌のことです。
赤ちゃんからお年寄りの方まで幅広い年齢層になりうる疾患です。
基本的には保湿することです。だたし、乾燥だけでなく赤みやかゆみを伴う場合は湿疹の治療が必要です。
乾燥肌と思っていても、鮫肌様のざらつきも湿疹の一種ですので乾燥と湿疹の見極めが必要です。
保湿の種類でも大まかに分けて3種類、その中でも軟膏、クリーム、ローション、泡、スプレー等タイプも様々です。
形状によって保湿力が高いもの、さらっとしたものがあり、季節や部位によって変えるとよいでしょう。
薬の名前 | 特徴 |
---|---|
ヒルドイドソフト軟膏 |
保湿と血行促進の作用があります。軟膏基材で保湿力が高い |
ヒルドイドローション |
保湿と血行促進の作用があります。乳液のようなタイプ |
ビーソフテンローション |
ヒルドイドのジェネリック医薬品です 保湿と血行促進の作用があります 化粧水のようにさらっとしたタイプ |
ヘパリン類似物質泡状スプレー |
保湿と血行促進の作用があります 泡タイプでべたつきがなく、さらっとしたタイプ |
ケラチナミンコーワクリームー |
尿素には、皮膚の角質層の水分を保持する作用があり保湿力に優れています また軽度の角質溶解作用(皮膚を溶かす作用)がありますが作用はあくまでも「保湿」が主です |
パスタロンクリーム |
尿素が主成分となっており、角質を柔らかくする作用もありますが主な効果は「保湿」で、保湿力に優れています |
ワセリン・プロペト |
油脂性の製剤で、水分を通しにくい性質で皮膚の保湿や保護作用があり水分の蒸発を防ぎます |
ティッシュが皮膚に張り付く、または皮膚がテカる程度が適量です お子様には優しくマッサージするように塗ってあげるとよいでしょう
<<< | 2024年11月 | >>> | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
営業日 | 休診日 |
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町25-18
NT渋谷ビル3F
TEL 03-3770-3388
FAX 03-3770-3385